医療法人会計
病院会計準則や平成26年医療法人会計基準(四病協)に加え、平成29年医療法人会計基準(平成28年厚生労働省令第95号)にも対応しました。
病院会計準則や医療法人会計基準に準拠した決算書、附属明細書を出力。さらに、豊富な分析表の出力で病院経営をサポートします。
特長と主要機能
平成29年度医療法人会計基準に対応済み
平成29年4月2日以降に適用開始の医療法人会計基準(厚生労働省令第95号) に対応いたします。
医療法人における事業報告書等の様式に準拠
「医療法人における事業報告書等の様式について」(平成19年3月30日医政指発第0330003号)に記載の様式にて、事業報告書などを作成(一部対象外)。
「貸借対照表」「損益計算書」「監事監査報告書」の出力が可能です。
医療法人向けの勘定科目を標準装備
導入時の科目設定などの負担を軽減し、ローコスト短期間で導入できます。
社会医療法人債を発行する医療法人での利用
社会医療法人債を発行する医療法人での必須書類である純資産変動計算書の出力が可能です。
社会医療法人債を発行する医療法人で必要となる書式に対応しています。
・附属明細書(6種類)、財産目録
出力帳票一覧
財務諸表
- 事業報告型決算書
- 注記表
- 事業報告書
- 関係事業者との取引報告書
財産目録
附属明細書(H26会計基準)
- 純資産明細表
- 固定資産明細表
- 貸付金明細表
- 借入金明細表
- 引当金明細表
- 補助金明細表
- 資産につき設定している担保権の明細表
- 給与費明細表
- 本部費明細表
附属明細書(H29会計基準)
- 有形固定資産等明細表(様式第五号)
- 引当金明細表(様式第六号)
- 借入金明細表(様式第七号)
- 有価証券明細表(様式第八号)
- 事業費用明細表(様式第九の一号)
- 事業費用明細表(様式第九の二号)
社会医療法人債発行法人用・附属明細書
- 有価証券明細表(様式第七号)
- 有形固定資産等明細表(様式第八号)
- 社会医療法人債明細表(様式第九号)
- 借入金等明細表(様式第十号)
- 引当金明細表(様式第十一号)
- 事業費用明細表(様式第十二号)
病院経営分析(オプションシステム)
経営分析の指標として厚生労働省が公開している病院経営管理指標に基づく経営分析表を出力することができます。「平均病床数」や「患者1人あたり収益」など、医療会計独自の非会計情報などを含め、経営指標を出力することが可能です。

出力帳票一覧
- 比較損益計算書(前期比較・予算比較)
- 変動損益計算書(前期比較・予算比較)
- 損益推移表(前期比較・予算比較)
- 変動損益推移表
- 比較貸借対照表
- 医業収益関係図表
- 医業費用関係図表
- 医業利益関係図表
- 経常利益関係図表
- 業績推移図表(前期比較・前期比較月別)
- 比較業績推移図表
- 損益分岐点図表(前期比較・予算比較・3期比較・5期比較)
- 損益分岐点関連図
- 比較損益グラフ(前期比較・予算比較)
- Zチャート
- 科目指定Zチャート(医業収益)
- 財務構成図(比較貸借・3期貸借・5期貸借・比較損益・3期損益・5期損益)
- 変動損益構成図(比較・3期比較・5期比較)
- 月別3期比較(医業収益)
- 3科目比較
- 負債月商倍率推移図
- 資金運用・源泉図
- 資金繰り推移図
- 医業収益構成図
- 利益率推移図
- 医業収益推移図
- 1人当り医業収益推移図
- 決算額推移図
- 1人当り決算額推移図
- 経営分析表(病院経営管理指標)
MJSLINK NX-Plus TOP