開催日時 |
2019年11月18日(月)13:30~16:30 |
講師 |
税理士 MJS税経システム研究所 客員研究員 谷中 淳 氏 |
会場 |
大樹生命仙台本町ビル 4階会議室 〒980-0014 仙台市青葉区本町1-1-1 大樹生命仙台本町ビル TEL: 022-225-0369 |
カテゴリ |
所長・職員研修 |
対象システム |
|
対象 |
会計事務所様向け |
受講料 |
会計人会会員:2,728円(税抜)/3,000円(税込) TVS加入者 :4,546円(税抜)/5,000円(税込) 一 般 :6,364円(税抜)/7,000円(税込) |
認定 |
東北税理士会認定研修 日本FP協会継続教育単位認定研修 |
定員 |
50名 |
備考 |
※税理士会認定は各税理士会での判断により、認定されない場合もございます。 ※FP認定は審査基準により、認定されない場合もございます。 |
担当支社 |
仙台支社 担当:髙橋/齋藤 TEL:022-225-0369 FAX:022-225-0368 |
内容
実務において、組織再編税制については特定の税理士に業務依頼が集中し、通常の会計事務所においては中々取り扱うことは少ないように思われます。そのような状況ですが税制改正も毎年のように行われ、組織再編税制は様々なバリエーションとなっています。
大口の法人顧問先グループにおける活用はもちろんですが、単体の中小法人においても今後の事業承継やオーナー社長の財産管理等の場面で活用できるケースが大いに考えられます。
組織再編について、「合併」と「分割」の税務を中心に基本的項目の解説を行い、中小企業における実際の使われ方についても確認を行います。
組織再編について「合併」と「分割」の税務を中心に基本的事項についての解説を行い、さらに中小企業における活用方法についての解説を行います。
・組織再編の概要
・適格要件
・完全支配関係・支配関係
・合併における会計・税務・法務
・会社分割における会計・税務・法務
・合併比率、分割比率
・欠損金の取り扱い
・無対価の組織再編
・債務超過会社のケース
・中小企業における活用法