ミロク情報サービスの会計システム2製品において「AI-OCR入力」を機能強化、「AI仕訳類推」提供開始

~過去の仕訳からAIが類推し自動で仕訳を作成、記帳業務の効率化を支援~

2025年8月18日

 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売する株式会社ミロク情報サービス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:是枝 周樹、以下「MJS」)は、会計事務所向けERPシステム『ACELINK NX-Pro(エースリンク エヌエックスプロ) 会計大将』と、中小企業向け業務パッケージ『ACELINK NX-CE(エースリンク エヌエックスシーイー) 会計』の「AI-OCR入力」を機能強化し、新たに「AI仕訳」と連携し、「AI仕訳類推」の提供を開始します。

 「AI-OCR入力」は、スキャンした通帳やレシート、手書きを含む領収書などの画像を取り込み、AI-OCRエンジンによる解析により、仕訳を自動作成できる機能として、2024年3月の大幅な機能強化以来、会計事務所ユーザーをはじめとするお客さまの記帳業務や確定申告業務に広くご利用いただいております。

 「AI仕訳」は、銀行口座やクレジットカード等の取引明細データや他社サービスとの連携による電子請求書などの各種取引データを自動で取得し、仕訳辞書を基に仕訳データの自動作成を可能とするMJSのクラウドサービスです。MJS自社開発のAIエンジンを搭載した「AI仕訳類推」機能により、仕訳辞書に一致しなかったデータであっても、「連携先」、「取引内容や品目を指す文字列」、「取引金額」などの情報を使用して過去の仕訳の学習モデルの中から最適な仕訳の提案を行える特長を有します。

 この度の「AI-OCR入力」の機能強化により、この「AI仕訳類推」機能を活用できるようになり、記帳業務にかかる手間と工数の大幅な削減を実現します。

 今後も、「AI-OCR入力」においては、年末調整業務への利用範囲の拡張、仕訳自動化の強化のため、複数行仕訳の自動作成や仕訳辞書再編集の対応等を予定しており、特に会計事務所のお客さまのニーズに即した製品・サービスの開発、機能改良に取り組むことで、お客さまの業務のさらなる効率化と生産性向上をサポートしてまいります。

■ 『ACELINK NX-Pro』「AI-OCR入力」について

URL:https://www.mjs.co.jp/topics/lp/ai-ocr/

■ 株式会社ミロク情報サービス(MJS)について (https://www.mjs.co.jp/

 全国の会計事務所と中堅・中小企業および小規模事業者に対し、経営システムおよび経営ノウハウならびに経営情報サービスを提供しています。現在、約8,400の会計事務所ユーザーを有し、財務会計・税務を中心とした各種システムおよび経営・会計・税務等に関する多彩な情報サービスを提供しています。また、財務を中心としたERPシステムを利用する約18,000社の中堅・中小企業をはじめ、約10万社の企業ユーザーを有し、各種ソリューションサービスの提供および企業の経営改革、業務改善を支援しています。

【本リリースに関するお問い合わせ先】

株式会社ミロク情報サービス

社長室 経営企画部 広報・IRグループ 宮城・安藤

Tel:03-5361-6309

Fax:03-5360-3430

E-mail:press@mjs.co.jp

課題や導入に関するご相談など承っております。

まずはお気軽にお問い合わせください。

資料請求はこちら