【ハイブリッド開催】令和7年分所得税確定申告のチェックポイント
この時期、MJS毎年恒例の「確定申告のチェックポイント」解説セミナーです。
確定申告は、年に1回やってくるので、最初の3件、4件をこなさないと感じがつかめてきません。
今回のセミナーで効率的に確定申告が進むように頭を整理して確定申告モードに切り換えて準備に入りましょう。
所得税の確定申告業務全般について、誤りの多い具体的な事例を中心として解説を行います。
初めて確定申告を行う初心者の職員の皆様から、「もう一度ポイントを確認しておきたい」
という所長先生まで、ふるってご参加ください。 (西野道之助)
【研修概要】※下記の項目は、予告なく変更する場合がございます。
| 開催日時 | 2026年01月16日(金) 13:30~16:30 |
|---|---|
| 講師 |
税理士 |
| 会場 |
来場会場 MJS沖縄支社 研修室
〒900-0015 |
| カテゴリ | 所長・職員研修 |
| 開催形式 | ハイブリッド型開催(会場&オンライン) |
| 対象 | 会計事務所様向け |
| 受講料 | ●沖縄ミロク会計人会会員及び会員事務所職員 1名 2,200円(税込) ●MJSユーザー(非会員)所長及び職員 1名 4,400円(税込) ●一般税理士事務所所長及び職員 1名 6,600円(税込) ※受講料はテキスト代・送料込となります。後日、請求書を発送致しますので受講料のお支払いをお願い致します。 ※他単位会会員の方の受講料は、TVSにご加入の方は4,400円(税込・テキスト代・送料含む) ・TVSにご加入でない方は6,600円(税込・テキスト代・送料含む)を頂戴いたします。 |
| 認定 | <日本FP協会継続教育単位認定申請中(3単位)> <沖縄税理士会認定研修申請中(3時間)> |
| 備考 | ※テキストのみの販売はいたしておりません。 ※テキストはPDFファイルにてご提供いたします。 ※別途冊子ご希望の場合は、備考欄に「テキスト郵送(冊子)希望」の旨記載し、お申込み下さい。 ※冊子ご希望の場合は、締切日の2026年1月5日(月)迄にご連絡下さい。 ※期限を過ぎてのお申込みの場合、テキスト郵送は出来かねますのでご了承ください。 ※テキスト送付の郵送日数がかかる場合がある為、事前に申込みを締め切らせて頂きます。 |
| 担当支社 | 株式会社ミロク情報サービス沖縄支社 担当:中村 TEL:098-867-0260 FAX:098-864-0724 |
興味ありリストに保存しました

税理士
MJS税経システム研究所 客員研究員
西野 道之助
氏
経歴
税理士西野会計事務所・所長、日本税務会計学会常任委員、東京税理士会会員相談室電話相談委員。
著書
『令和7年度 よくわかる税制改正と実務の徹底対策』(共著、日本法令)
『賃上げ促進税制のすべて』(共著、日本法令)
『個人・法人対応 新型コロナ・災害対応の税目別申告ガイド』(共著、ぎょうせい)
『令和3年度版 法人税申告の実務全書』(共著、日本実業出版社)
『相続税実務の〝鉄則″に従ってはいけないケースと留意点』(共著、清文社)
『「事業承継税制の特例」完全ガイド』(共著、税務研究会)
『法人税 税務証拠フォーム作成マニュアル(共著、日本法令)
『居住用財産に係る税務の徹底解説』(共著、税務研究会)
『家事関連費を中心とした必要経費の実務』(共著、税務研究会)
『相続税 修正申告と更正の請求の実務』(共著、税務研究会)
『税理士必携 業種別税務ハンドブック「古書店」』(共著、ぎょうせい)
『業種別で見る8%消費税』(共著、税務研究会)
『中小企業の会計要領と実務』(共著、税務経理協会)
『資産をめぐる複数税目の実務』(共著、新日本法規出版)、他多数。
■WEBセミナーのお申し込みから開催当日までの流れ
お申し込み
Web、またはFAXよりお申し込み(メールアドレス必須)
開催前
受講票メール到着
参加方法、参加用のURLをお送りいたします。
開催当日
開催時間になりましたら、受講票メール記載のURLにアクセスのうえご参加ください。
※注意事項※必ずお読みください
・本研修は、インターネット環境が必須です(Zoomウェビナー(https://zoom.us/jp-jp/meetings.html)を利用)。詳細は別途、メール・FAXなどでお知らせします。
・接続テストは「受講票メール」にてご案内するURLより開催日までにお客様ご自身にて接続テストを行って頂くこととなります。
・複数名お申し込みの場合、お1人ずつ別々のメールアドレスが必要となります。
■集合研修のお申し込みから開催当日までの流れ
お申し込み
Web、またはFAXよりお申し込み(メールアドレス必須)
開催前
受講票メール到着
参加方法をお送りいたします。
開催当日
受講票をご確認のうえ、セミナーにご参加ください。
※注意事項※必ずお読みください
・開催日の約一週間前にメールにて受講票をお送りします。開催前日までに届かない場合は、送信エラーなどの可能性がありますので、お手数ですがご連絡お願い致します。
・会場では室温調整ができない場合があるため、各自上着等をご持参の上ご調整ください。
・会場でのお食事はご遠慮ください。
興味ありリストに保存しました