『平成23年度 消費税改正における仕入税額控除「95%ルール」適用制限への実務対応セミナー』を全国14都市で開催

2012年1月12日

株式会社 ミロク情報サービス

財務・会計システム及び経営情報サービスを開発・販売する株式会社ミロク情報サービス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:是枝周樹 以下、MJS)は、1月27日より『平成23年度 消費税改正における仕入税額控除「95%ルール」適用制限への実務対応セミナー』を全国14都市で開催します。

平成23年度の税制改正により、消費税法が改正されました。これまで多くの事業者は平成元年の消費税導入以来、仕入税額控除についてはいわゆる「95%ルール」によって課税仕入れを区分する必要がありませんでした。しかし、平成24年4月1日以降に開始する課税期間より、課税売上高が5億円を超える事業者は、課税売上割合が95%以上の場合でも課税仕入れ全額を控除することができなくなります。これにより、課税仕入れにかかわる消費税額を詳細に区分けする必要が生じるなど、経理担当者に大きな業務負荷がかかることが予想されます。

本セミナーの第1部では、改正に伴う消費税区分、経理実務の注意点や運用上の問題点も含めて、課税売上割合の計算方法、個別対応方式及び一括比例配分方式の計算方法、各方式の選択方法や選択上の注意点などを中心に解説します。

また第2部では、消費税の処理を的確に行いながら、経営に役立つ管理会計の確立と業務効率向上を実現するMJSソリューションを提案します。

開催概要は、次のとおりです。

【名 称】
平成23年度 消費税改正における
仕入税額控除「95%ルール」適用制限への実務対応セミナー
【日 程】
2012年1月27日~2012年2月24日
【内 容】
<第1部> 仕入税額控除「95%ルール」適用制限への実務対応
〔講師〕 MJS税経システム研究所客員研究員 (税理士)
<第2部> MJS財務システムの紹介
【対 象】
中堅・中小企業の経理部門ご責任者・ご担当者様向け
【開催日時・場所】
月日 曜日 開催地 会場 時間
1月27日 長野 メルパルク長野 3F 白鳳 13:15~16:15
2月6日 さいたま ラフレさいたま 5F 楠の間 13:30~16:30
2月7日 福岡 ハイアット・リージェンシー福岡 2F
リージェンシーⅠ
13:30~16:30
2月8日 仙台 パレスへいあん 6F ソレイユ 13:30~16:30
2月8日 熊本 メルパルク熊本 3F 杵島 13:30~16:30
2月9日 名古屋 ミッドランドスクエア 5F 会議室B 13:30~16:30
2月13日 高松 サンポートホール高松 6F 第62会議室 13:30~16:30
2月14日 札幌 ホテルモントレエーデルホフ札幌 12F
ルセルナホール
13:30~16:30
2月15日 東京 新宿センタービル 48F MJSセミナールーム
*都合により、お申し込み受付は終了しております。
14:00~17:00
2月15日 新潟 新潟テルサ 2F 特別会議室 13:30~16:30
2月15日 広島 MJS広島支社 9F 研修室 13:30~16:30
2月21日 金沢 ヴィサージュ 11F 第一会議室 13:30~16:30
2月23日 大阪 ハートンホール B1 スカーレット1・2 13:30~16:30
2月24日 沖縄 沖縄県立美術館 1F 講座室 13:30~16:30
【受講料】
10,000円(税込)
【セミナー詳細・お申し込み】
URL: https://www.mjs.co.jp/seminar/purchase_tax/
事前登録制(Webより申し込み・先着順)
【本セミナーおよびお申し込みに関するお問い合わせ先】
株式会社ミロク情報サービス 営業推進部
担当:清水・長澤  TEL:03-5326-0381  FAX:03-3343-5789

関連会社・関連サイト

株式会社ミロク情報サービス(MJS)について(https://www.mjs.co.jp/
全国の会計事務所と中堅・中小企業に対し、経営システムおよび経営ノウハウならびに経営情報サービスを提供しています。現在、約8,400の会計事務所ユーザーを有し、財務会計・税務を中心とした各種システムおよび経営・会計・税務等に関する多彩な情報サービスを提供しています。また、中堅・中小企業に対して、財務を中心としたERPシステムおよび各種ソリューションサービスを提供し、企業の経営改善、業務改善を支援しています。現在、約17,000社の中堅・中小企業ユーザーを有しています。

本件リリースに関するお問い合わせ先

株式会社ミロク情報サービス
社長室 広報・IR担当 川口・山田
Tel:03-5361-6309
Fax:03-5360-3430
E-mail:press@mjs.co.jp

課題や導入に関するご相談など承っております。

まずはお気軽にお問い合わせください。

資料請求はこちら