建設・工事業向け総合業務管理システム『工事部長3』を販売開始

~Windows 8対応、直感的な操作と簡易なユーザビリティを実現~

2013年6月25日

株式会社ミロク情報サービス
リード株式会社

財務・会計システム及び経営情報サービスを開発・販売する株式会社ミロク情報サービス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:是枝周樹 以下、MJS)のグループ会社であるリード株式会社(本社:群馬県前橋市、代表取締役社長:大野敏夫 以下、LEAD)は、建設・工事業向け総合業務管理システム『工事部長3』を開発し、両社は2013年7月3日(水)より同システムを販売開始します。本システムは、Windows 8のモダンユーザーインターフェース※1概念に対応した、業界初の建設・工事業向け総合業務管理システムです。

昨今、建設・工事業界では、東日本大震災の被災地における継続的な復旧・復興需要に加え、消費税改正に伴う駆け込み需要も見込まれるなど、同業界の景況感は改善傾向にあります。一方、競争力を高めるために、より効率的な業務フローの確立や、ジョイントベンチャー管理をはじめ、適切な原価管理による各個別工事の利益確保など、さらなる業務改善が求められています。

本システムは、年商50億円以下、従業員数300人以下の建設・工事業をメインターゲットとしており、工事別の原価管理・予算実績管理を中心に、見積書の作成、工事の受注から請求・回収管理、業者への注文・支払管理、労務管理、損料計算、資機材の管理など、建設工事業(土木・建設・設備会社)における広範囲な業務を支援します。また、基本システム(原価管理システム)に、多彩なオプションからお客様の必要な機能だけを組み合わせ、低コストかつ段階的なシステム導入・運用が実現できます。さらに、労務管理機能だけの導入・運用も可能となっています。

さらに、『工事部長3』は簿記会計や勘定科目などの知識のない方でも、お客様が入力する日々の工事業務に関するデータから仕訳データを自動生成するため、MJSのERPシステムと連動させることにより、工事部門、経理部門双方の業務の効率化や経営の可視化を実現します。

今後、消費税改正へのスピーディかつ的確な対応やマルチデバイス対応を進めてまいります。

【『工事部長3』のシステム構成イメージ】

『工事部長3』のシステム構成イメージ

※1 モダンユーザーインターフェース/Windows 8 のスタート画面で採用されたタッチパネル形式の新しい表示スタイルや操作ルールに基づくユーザーインターフェース

『工事部長3』の主な特長
  1. Windows 8のモダンユーザーインターフェース概念に対応

    Windows 8のモダンユーザーインターフェース概念に対応しています。これにより、タッチパネルをはじめとする、より直感的で簡単なシステム操作を実現します。

    【タッチパネル対応の画面イメージ】

    タッチパネル対応の画面イメージ
  2. フリーレイアウト帳票機能

    デザイナー機能により、カスタマイズすることなくお客様独自の帳票を容易に作成することが可能です。また、作成した帳票類は全てテンプレート化して運用することができます。

  3. 管理会計およびBI※2機能の導入

    さまざまな観点から多彩な業務データを多角的かつリアルタイムに分析・把握することで、業務の見える化を促進します。経営者にとっても、リアルタイムに経営状態を把握できます。

  4. セキュリティ機能の強化

    各業務の管理・承認機能、パスワードポリシー機能、ログ取得機能などを標準搭載することで、内部統制対策へもつながるセキュリティ強化を図りました。

  5. 低コスト高パフォーマンス

    オプション機能を拡充し、細分化することにより、お客様のニーズに合わせた最小単位からのシステム導入が可能です。その結果、低コスト高パフォーマンスを実現します。

※2 BI :Business Intelligence/業務システムなどから蓄積される企業内の膨大なデータを、蓄積・分析・加工して、企業の意思決定に活用しようとする手法

価格
『工事部長3』 基本 50万円(税別)~ (労務管理から始める場合)

※売上管理、注文管理、支払い管理など多彩なオプション機能があります。詳細はお問い合わせください。

販売目標
発売初年度 100本(5年間で600本)
製品情報
URL:https://www.mjs.co.jp/company/software/kojibucho/tabid/258/index.php
製品ロゴ
工事部長3

関連会社・関連サイト

株式会社ミロク情報サービス(MJS)について(https://www.mjs.co.jp/
全国の会計事務所と中堅・中小企業に対し、経営システムおよび経営ノウハウならびに経営情報サービスを提供しています。現在、約8,400の会計事務所ユーザーを有し、財務会計・税務を中心とした各種システムおよび経営・会計・税務等に関する多彩な情報サービスを提供しています。また、中堅・中小企業に対して、財務を中心としたERPシステムおよび各種ソリューションサービスを提供し、企業の経営改善、業務改善を支援しています。現在、約17,000社の中堅・中小企業ユーザーを有しています。
リード株式会社(LEAD)について(http://www.lead-ltd.co.jp/
リードは、首都圏企業をはじめとした全国の企業に付加価値の高いITサービスを提供しています。 サービスの主なラインアップは、個別企業の業務システム開発、ERP(総合業務パッケージ)導入支援、IBM System i向けシステム開発、自社開発業務パッケージの導入の4つ。それぞれでシステム提案から設計・開発・導入~保守・運用サポートのトータルサービスを提供しています。

本件リリースに関するお問い合わせ先

株式会社ミロク情報サービス
社長室 広報・IR担当 川口・山田
Tel:03-5361-6309 Fax:03-5360-3430 E-mail:press@mjs.co.jp

本製品に関するお問い合わせ先

リード株式会社
第二ソリューション事業部
Tel:03-3526-3353 Fax:03-3526-5267 E-mail:sales@lead-ltd.co.jp
※本リリースに記載されている会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。

課題や導入に関するご相談など承っております。

まずはお気軽にお問い合わせください。

資料請求はこちら