2012年02月29日
【お知らせ】セミナーサイトのお申し込みフォーム改善について
拝啓 時下ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
この度、MJSのセミナーサイトの申込フォームを改善し、入力内容を保持することが可能になりました。情報を入力した際に「入力情報を記憶する」にチェックを入れてお申込みいただくと、次回以降のお申し込み時には情報が保持されますので、ご登録が非常にスムーズになります。


画面イメージ

入力内容の保持はクッキー※の利用により、前回の利用情報を引き継ぎます。
そのため、下記の条件では入力内容が保持されません。
-
パソコン、ブラウザの変更
-
クッキーの利用を許可していない場合
-
情報の保存期間(数ヶ月)を過ぎた場合
外部のパソコンなど、情報が残ってしまうと困る場合はそれぞれチェックをオフにしてください。
-
お客様(事務所・会社)情報に関しては、標準で保持するにチェックが入っています。
-
受講者情報に関しては、標準ではチェックが入っていません。
■複数人を登録する場合
セミナーの申し込みを複数名行う場合は、入力内容保持にチェックを入れた状態で1人目の登録を完了していただき、完了画面の「同じセミナーに別の方を登録」を押していただきますと、再び入力画面に戻りますので受講者情報の部分を書き換えてお申し込みください。
※ご連絡先として受講者様毎にメールアドレスは必須です。
画面イメージ

■メールアドレスをお持ちでない方へ (無料メールサービスのご紹介)
Google Gmail
Yahoo!JAPAN Yahoo!メール
※無料メールサービスのご紹介は、ミロク情報サービスが推奨をするものではなく、一般的な情報をリンクしたものとなります。リンク先各サイトのセキュリティを保証するものではありませんので、この点、予めご承知おきください。
※ご利用にあたっては個人情報の登録が必要となったり、登録後に広告メールなどが配信される場合があります。リンク先に登録したことによりいかなる事態が発生してもミロク情報サービスは責任を負いません。利用者様、各自の責任の元で登録してください。
※掲載された社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
※クッキーとは
Webサイトを閲覧した際に作成される閲覧履歴ファイルのことで、 サイトにアクセスしたときの設定などの情報をお使いのパソコンに保存します。
・クッキー管理の設定・削除について
クッキーの情報がどこに、どのような形式で保存されるかはお使いのOSやブラウザによって違います。詳しい設定の仕方は、各ブラウザーの「ヘルプ」メニューにある「Cookie」または「クッキー」の項目などでご確認ください。